ご挨拶

私が思うお家づくり

はじめまして、西村 龍二(にしむら りゅうじ)と申します。
私たちのホームページをご覧いただきありがとうございます。
突然ですが、皆さんにとってお家づくりで大切なことはなんでしょうか?
お客様それぞれで答えは違うかもしれません。
ただ私が思うのは『この人に、これからの人生を預けてもいいか?』、
お客様がお家づくりを始めるときに、”信頼できる人と出会えるかどうか”だと私は考えています。
このホームページをご覧いただいているということは、きっと今、ご家族様のこれからを真剣に考え
大きな一歩を踏み出そうとしている最中なのではないでしょうか。
一緒に住まわれるご家族様、これから新しいお家に招きたいご友人、そしてそこで過ごす日々の時間。
お家づくりとは、『大切な人と、大切な場所で、大切な時間を積み重ねていく』ことだと思います。
私は、そんな”お客様の大切”を、同じように大切にしていきたい。
だからこそ表面的なやり取りではなく、とことん向き合いたくさんお話しをしながら、
一緒に理想の住まいを作っていきたいと思っています。

自己紹介

  西村 龍二

    Nishimura Ryuji

   出身地:愛知県名古屋市

   趣味:お出かけたくさんします!

   好きな食べ物:ラーメン、海鮮

   得意なこと:めちゃくちゃポジティブです!

   得意分野:お金、土地

情熱・愛情・覚悟

これは私が仕事をする上で大切にしていることです。
・お客様のお家づくりを必ず成功させるための情熱
・私の手の届く「人」を大切にしたいというう愛情
・関わっていただける人を幸せにするという覚悟
この3つは、一度お会いいただくとわかっていただけると思います!(笑)

私の仕事

私の仕事は注文住宅の営業です。

約一年間を通して、お打合せ、工事、完成と関わらさせていただきます。

そんな中でもお引き渡しまでの期間、お客様を置いてけぼりにしません。

お客様にとって一生に一度のお家づくりを1つ1つ丁寧にお客様と共に楽しみます。

[ 一般的なご契約までの流れ ]

お家づくりを通して・・・

「家づくり」は今の生活をより良くしていくための『手段』だと私は思っています。
「家づくりをしよう!」とご決断された方に失敗したいと思っている方はいないはずです。
ですが、お家づくりの失敗しない方法を知っているお客様も営業も実はいないと私は考えています。
◯◯ができるからこの会社にしよう!
予算にはまるからこの会社にしよう!
会社を決定する理由はそれぞれだと思います。
基本的には会社の決定後に打合せがより具体的になり、工事が進み、お家が完成します。
そんな中、実際には打合せが進むにつれ「聞いていた内容と違う・・・」となるケースも少なくありません。
一方、営業側からすれば「当たり前のこと」と思っているケースもあります。
この”すれ違い”こそが、お家づくりの1番の落とし穴だと思っています。
なぜならはじめて家を建てるお客様と、毎日家を売っている営業とでは、
前提も常識も違えば同じ思い・考えではないからです。
だからこそ私は、目で判断できる打ち合わせもとっても大切ですが、
お家づくりで本当に大切なのは、そこで比較や判断する「会社選び」ではなく「人選び」だと考えます。
誰とお家づくりを進めるか、どんな人がお客様の想いを聞き、形にしていくか。
ここを間違えなければ、きっとお家づくりは楽しく、そして幸せなものになります。
もっとお客様の立場に立ったお家づくりを、もっと幸せなお家づくりを、一人でも多くの方に届けたいと
思っています。

お問い合わせ

    店舗情報